【自家発電の損得】オフグリッド自家発電って、いつか元が取れるのかという話
※この記事は以前にゲストハウスikkyuのブログに書いていたものを引っ越しさせてきました。 こんにちは。梅雨が明けたのにずーっとベタベタ。今日も湿気地獄熊野からオフグリッド情報をお届けします、ゲストハウスikkyuのモー…
※この記事は以前にゲストハウスikkyuのブログに書いていたものを引っ越しさせてきました。 こんにちは。梅雨が明けたのにずーっとベタベタ。今日も湿気地獄熊野からオフグリッド情報をお届けします、ゲストハウスikkyuのモー…
こんにちは。五月ももう下旬になりました。猛暑のように暑い日々、みなさんいかがお過ごしですか? ぼくはといえば、昨年おろした瓦をいま、処分しています。去年のゴミは、去年のうちに! ちょうど去年の今頃ですよ、瓦を下ろしてたの…
おはようございます。6月下旬か7月上旬を目標にランチを開始します。 その試作に精が出ます、モーリーです。 追記:ランチやめました。今はピザ修行しています それでは、本日のテーマに入っていきます!かなりマニアックで説明が難…
今度ゲストハウスでランチを始める予定なんですがカツカレーだけは外せない…! でも「地球一個分の暮らし」を掲げているのにカツカレーなんて出していいのか…! 未来に豊かな環境を残すカツカレーとはなんぞ…
電力自給のゲストハウスは食料の自給にも挑戦中。 今年は圧倒的草マルチにより草刈りに追われておりませんモーリーです。 じゃがいもはかなり順調♫ はやく自家製野菜の料理をお客さんにだしたいなー! さて、昨日はソーラーパネルを…
昨日はゲストハウスにフランス領レユニオン島からお客様。 マダガスカルの隣だって! レユニオン島はこんな島。いつかいってみたいなー! こんにちは。海外にまだ行ったことありません、モーリーです。 地域おこし協力隊を卒業したら…