コンポストトイレの作り方完全版

コンポストトイレを愛し、コンポストトイレを研究して商品化した僕が、

コンポストトイレ の作り方の全てをここに記録します。

完全無料で公開。役に立ったと思ったらシェアしてね!

コンポストトイレとは?

コンポストトイレは基本的に微生物の力を借りて排泄物を堆肥化するというトイレです。中でも大便と小便を分けるタイプは電気を使用せず、特別な工事も必要ないため場所を選ばず便利です。災害用などにも使用できます。自作も簡単なため、多くの方が実際に自作されています。

今回はそんな大小分離型で非電化型(もちろん水も使いません)のトイレの作り方を完全に解説します。
災害に備えて一家に一台、いかがでしょうか。

日本で購入できるのは20〜30万円が相場

コンポストトイレは海外メーカーのものが多く、日本で購入できるのは輸入物が大半を占めます。そしてその多くは高額なものとなっています。

そんな中で僕の作るコンポストトイレRELIFEは価格が10万円を切る唯一のコンポストトイレ。また、こまらんクラフトさんのトイレは価格が15万円前後で、しかもウォシュレットが取り付けられます。このように国産メーカーが立ち上がり、価格も適正になってきているとはいえ、それでも買うとしたら高い買い物です。

安く自分で作れたらそれがいちばん良いですよね。今日は「初めてでも失敗しない」コンポストトイレの作り方を解説します!

失敗しないために、こいつがカナメだ

家庭用生ゴミコンポスト「自然にカエル」というロングセラー商品があります。これは株式会社エコクリーンさんの商品で、電気を使わず生ゴミを効率的に分解するシンプルで画期的な製品です。

これを利用して「トイレが作れる」とアイデアを閃いたのはパーマカルチャーデザイナーの四井真治さんで、形にして広めたのはシャロムヒュッテの臼井健二さん。お二人のアイデアを参考に多くの方がコンポストトイレの自作に挑戦しています。

実際に僕もこの自然にカエルを使ってコンポストトイレを商品化しています。とっても高性能。みんな大好き自然にカエルちゃん。これから何パターンかのコンポストトイレの作り方を紹介しますが全てこの自然にカエルを使用します。マストアイテム!