簡単!Podcast配信を始める方法。

こんにちは!モーリー(@yusukemori87)です。

ついにラジオDJの空木マイカさんとPodcast番組を始めました!

 

空木マイカさんってこんな人

ラジオDJ。ZIP-FMでレギュラー番組放送中。その他、ケーブルテレビでアウトドア番組の出演や、大学での講義、コラム執筆など。2009年よりJICA中部なごや地球ひろばのオフィシャルサポーターに就任、以後アフリカを取材し発信し続けている。二児の母。

ラジオをやってみたい、という気持ちはずっとあったのだけど、まさかプロの方といきなり一緒に始めるなんて思ってなかった(笑)やっぱり喋りのクオリティー全然違うなー!間の取り方とか。色々勉強になります。

さて、そんな僕らの番組が今日公開になりました!

 

ここに至るまで少しばかり苦労したので、これからラジオ配信を始めたい方のためにその方法を今日はシェアします!

そもそも論-自分のサーバーにアップロードが基本

Podcastを始めてみて、ちょっと驚いたのがサーバーは自分で用意するということです。

youtubeは違いますよね。Youtubeのサーバーに直接ユーザーが動画をアップロードできます。一方でPodcastは自分のサーバーに音声データをアップして、それを「投稿」などなんらかの形の記事として公開します。それのフィードをPodcastが自動で拾ってくれて更新される、という仕組みみたいです。

だから、サーバーを持ってない人は始めるのにちょっとだけ手間がかかります。

プラグイン「Seriously Simple Podcasting」を導入

まず前提としてWordpressを導入していることが前提です。Wordpressでのサイト立ち上げ方法はグーグルにたくさん転がっているので見つけてみてね。

さて、Wordpressでサイトを立ち上げたらプラグイン「Seriously Simple Podcasting」を導入します。

導入したあと、投稿の種類に「ポッドキャスト」が追加されているのを確認してください。

「投稿」からも配信できるように設定する

ポッドキャスト投稿で記事を作成してもいいのですが、普段使い慣れている「投稿」で配信できたらいいですね。「設定」から以下のようにチェックを入れます。

そうすると、普段の投稿画面の下方にPodcastメニューが現れます。この、「ファイルをアップロード」というところから音声データをアップロードして選択します。

これで投稿完了すれば、記事に音声データが反映されているはずです。記事上、記事下、など、音声ファイルの位置を「設定」から変えることができます。こんな感じ。

フィードを設定する

Podcast番組の名前、内容説明やアイキャッチ画像などをここで設定します。これがそのままpodcastに反映されますよ。

参考になるかわかりませんが僕のフィード詳細をのっけておきます。

 

ここまで来れたらWordpressでの設定は終了です。

ここで設定したことはこんな感じで反映されます。

Podcastに登録する

まず、番組のフィードのURLをゲットします。「ポッドキャスト」「設定」から「公開」タブを選びます。この、赤枠の部分がいわゆる「フィード」ってやつのURLです。

こいつを取得したらiTunes Connect というウェブサイト(https://podcastsconnect.apple.com/)にアクセスします。AppleのIDでログインすると以下の画面になります。

ここに、先ほど取得した「フィード」のURLをコピペします。

それから「検証」ボタンを押します。確認画面になりますので、それでOKでしたら「送信」ボタン。それから審査が1週間ほどかかります。

登録したメールアドレスに以下のメッセージが届きます。

そして、待つこと1週間。無事に審査に通って、Podcast配信が始まりました!

まとめ

以上がpodcast登録の手順となります。自分でラジオ番組を持つことができるってとても嬉しいものです。ぜひチャレンジしてみてくださいー!そして僕らの番組もよろしくお願いします。

Podcast番組登録はこちら

Green Journeyホームページはこちら