こんにちはモーリーです。
今僕は薪ボイラーを設計して商品化しようと取り組んでいます。なぜ、薪ボイラーを商品化しようと思ったかというと僕が手を出せる価格帯の薪ボイラーがなかったからです。
僕の感覚としてはせいぜい30万くらいが出せる限界です。でも多くの薪ボイラーは50万円前後という価格帯で販売されています。というかそもそも薪ボイラーを選ぶ際の選択肢が少ないなとネット上を探してみて思いました。
それで結局どうしたかというと、知人と一緒に自作したんですよね。
電気温水器のタンクを再利用!ゲストハウスikkyuのボイラーはかなりイケてるよとはいえみんなが自作できるわけではないし、薪ボイラーの選択肢が広まればと思って今現在安価なボイラーの商品化を進めています。
今日はちょっと僕自身の市場調査の意味も込めて、日本で購入できる薪ボイラーを網羅して紹介したいと思います。
Contents
ATO(エーテーオー)の薪ボイラー
これはもう日本を代表する薪ボイラーです。最高性能です。
先日こちらの記事にまとめた通りですがお値段と容量も以下に記載しておきます。
薪ボイラーATO(エーテーオー)は金額に見合った価値ありN-200NSB | N-220NSB | S-220NSB | N-350NSB | |
容量 | 200L | 220L | 220L | 350L |
価格 | 483840円 | 537840円 | 699840円 | 965520円 |
熱交換器 | 57000円 | 57000円 | 57000円 | 57000円 |
熱交換器等は別売りなのでオプション次第で本体価格にプラス5〜25万円ほどかかります。
参考 エーテーオー株式会社温水ゴロン太
本体価格:
580,000円(税抜)
見た目が特徴的なゴロン太。室内に置けば暖房もできてお湯も作ることができます。上方に突き出ているのはタンクではございません、薪投入口です。投入した薪の下の方だけが燃えるので、薪が長持ちするんだそうです。なるほどなぁ
製品名 | 温水ゴロン太 |
---|---|
燃料 | 薪φ50~200mm程度 |
燃焼カロリー | 4,000~40,000kcal (薪の投入量による) |
薪投入量 | φ200mmの丸太で3本 φ150mmの丸太で5本 |
使用煙突 | φ150mm (高さ4m以上で使用してください) |
重量 | 240kg |
水温 | 80~100℃ |
温水タンク容量 | 240L |
パンフレットはこちらからダウンロードできます。
参考 石村工業株式会社モキ製作所の無煙竹ボイラー
これは本当に性能よさそう。
これ、なるほどなぁと思ったのが手前に竹を立てて燃やすんですよ。そうすることでたとえば3Mの竹なんかも切らずにそのまま燃やすことができます。
炎や煙の逆流がないっていうのは素晴らしいですね。勝手に竹が燃えた分縮んで行くって仕組み。
いやぁ、これには目から鱗。だって長い薪を使おうと思ったら普通奥行きを長くするじゃないですか。
「立てればいい」っていう発送。素晴らしい!!
竹の燃えやすさもあってか、20分で150Lのお湯が80度に。驚異的…。
<仕様>
MB150 | MB250 | |
出力 | 33,000kcal/h | 54,000kcal/h |
貯湯量 | 150リットル | 250リットル |
寸法 | L64×W75×H75cm | L77×W120×H86cm |
重量 | 95kg | 200kg |
薪の長さ | 47cm | 74cm |
付属品 | 水温計・減圧弁・逃し弁・エアー抜・灰取り・掃除ブラシ | |
煙突 | 115φ | 150φ |
オプション | バーナー 42,500kcal/h 5L 75,500円 |
バーナー 85,000kcal/h 10L 84,400円 |
製造・モキ製作所
参考 モキ製作所無煙竹ボイラーJASTYのマキキュート
デザインがおしゃれです。室内暖房も兼ねているのでインテリア要素もありますね。HPに値段の記載がないので、ちょっとその点わからないのですがネット上を探しまくった結果78万円するということでした。確かな情報が入り次第記事更新します。
参考 JASTYマキキュートJASTYさん、ボイラー以外にも面白い薪ストーブ多数作ってらっしゃるのでそちらもcheck★
森のなかまたち
こちらは岐阜の森さんがやっている会社。ドイツのVIESSMAN社から輸入の薪ボイラーを販売されています。
家庭用のエコキュートなんかとも併用できるみたいですね
参考 森の仲間たち家庭用薪ボイラーみちのく資源開発株式会社「フローリン」
すみませんHPみてもよくわからなかったのでリンクだけ紹介しておきます。輸入商品みたいですね。
参考 みちのく資源開発株式会社薪ボイラー長府製作所の薪ボイラー
最後に紹介するのが長府製作所の薪ボイラーです。現状、ぶっちぎりの最安値。しかも石油と併用可能ときてる。2種類あって、85Lタイプは26万円、165Lは29万円でした。85Lはさすがに心もとないですが165Lタイプならこの値段でアリなんじゃないでしょうか。古い商品なのでたまにヤフオクとかで中古出るみたいです。
85Lタイプ
165Lタイプ
まとめ
意外と多くてまとめるの大変だった…でも、やっぱり自分が商品化しようとしている薪ボイラーのクオリティと値段は絶対に世に出さなければならないと改めて思いました。
性能が良いのは結構なのですが値段もその分ハイスペックになっちゃう、僕らの人種には手が出ない製品ばかりでした。そこそこのクオリティでいいから値段もそこそこでお願いしますっていうのが僕らみたいな人種のホンネだよね。
僕はそこをしっかり実現しようと思います。お金がふんだんにある人はATOさんのボイラー本当におすすめですよ。
そういうわけで僕の個人的な市場調査でした!笑