熊野に野地木材あり。使える端材を格安で大量入手!

いま古民家リノベーションをお願いしている大工さん(ぺいくん)に「すごい材木屋がある」と聞いたことがあって、ずっと気になっていた「野地木材工業」。

林業で有名な熊野市の中でもいちばん大きな材木屋なのではないか、とのこと。

ペイ君に「ちょっと材木買ってきてや」と頼まれ、ついに野地木材に行くことができましたー!

野地木材工業

格安の端材の山を求めて

「田舎暮らしを始めたらまずは材木屋に足繁く通うこと。」

とは廃材王国長谷川豊氏のことば。

ぼくが憧れている人物のひとりです。

廃材王国 (淡交ムック―遊美シリーズ)

廃材王国 (淡交ムック―遊美シリーズ)

長谷川 豊
Amazonの情報を掲載しています

田舎暮らし2年目にしてようやく、材木屋に初潜入。

大きな木が山のように積んであります。

たくましい男たちが汗みどろになってフォークリフトで行き交う中、

一輪の花のごとく女性スタッフがいたので声をかけてみました。

「あの〜、端材の山が2000円で売られてるって聞いたんですけど」

はい、ありますよ〜」と言われ、親切にも案内してもらえました。

この山ひとつで二千円です。

IMG_1699 (1)

IMG_1695

結構、山によってはさねつぎ加工がしてある端材も多く含まれており、そのまま床や壁に使えそうな感じです。長さはどれも1m弱ぐらい。杉とヒノキがほとんど。

「ええ〜こんなにいいんですか!ちなみにどうやってみなさん持って帰られますか?」

紐を外して軽トラに手で積んでいかれますよ〜

 

ということで積んでみた。

IMG_1696

パンパン。マジでいっぱいいっぱい。

ちゃんと整えながら入れたら全然違ったと思うんだけど、なめてました。

二山くらい積み込めるだろうと思ってました。

覚えたてのロープワークでギチギチに縛って安全運転の帰路。

山道が続くのでカーブで山が崩れないか心配でしたが、しっかりロープが効いていました。

 

翌日もう1往復して端材を持って帰りました。

こんどはちゃんと整えながら積み込んだ。

IMG_1764

スッキリ。

ふた山ぶんの端材を厚み・幅や節あり・なし等で仕分け。

IMG_1772

さねつぎ加工ありの端材だけでもこれだけの材が集まりました!(古民家内に運んだぶんを含めるとこれよりもう少し多かった)

ちなみにひと山の中で加工なし:加工ありは3:2くらい。

加工なしは今後家具作りなどに役立ちそう♫

 

野地木材工業 企業情報

o0600044412559192241
ホームページを見るとわかるんですが、「ただの」材木屋じゃないということが伝わってきます。

スタッフさんが多く、若い女性もちらほら…

大手を相手にしている雰囲気がビシビシ伝わってくるので僕みたいな個人が足を踏み入れるのは恐れ多いですが、意外と温かく対応してくれます。

端材は毎日あるとは限らないそうで、また、予約もできないとのことです。

ホームページ http://www.nozimoku.co.jp/

フェイスブックページ https://www.facebook.com/nozimokuzai/

野地木材工業株式会社 

〒519-4324 三重県熊野市井戸町4185-18 

TEL:0597-85-2485 

FAX:0597-85-4056