給湯もできる薪ストーブ!?暖房にもなる薪ボイラー!?モーリーの次の発明、動き出すよ

こんにちはオフグリッド発明家のモーリーです。

発明家、といえどまだ僕が開発したのはコンポストトイレくらいのもので発明家と名乗るにはおこがましいくらいの実績しかありません。

が!

次なる発明にて「お前は立派な発明家だよ」と世間に言わせしめたいという所存!

次はもう、本当にすごい発明ですぞ…(ゴクリ)

ちなみにコンポストトイレ事業はおかげさまでかなり忙しくなってきました。これからもっとバージョンアップする予定!


あ、それで次なる発明は何かと言いますと、「薪ボイラー」です。

薪ボイラーのアイデア

僕の「オフグリッドゲストハウスikkyu」では薪ボイラーを使っています。

導入の前に買うかどうかいろいろ悩みました。

薪ボイラーって買うとすごく高くて、165Lの小型タイプでさえ30万円します。

もっと本格的なものは50万円くらいします。とにかく薪ボイラーってものすごく高いんです。

 

 

なので僕は同じ町内に住む土木工務店の社長さんの力をお借りして自作をすることにしました。

電気温水器のタンクを再利用して製作したのですが、これがばっちり最高に良い。

なんと無料で薪ボイラーがつくれちゃったわけです。

電気温水器のタンクを再利用!ゲストハウスikkyuのボイラーはかなりイケてるよ

とはいえこれは先達の力を借りてなんとか無料で工作できましたが、一般ピーポーにはこんな工作無理です。なので僕は一般ピーポーが安く自作できるための薪ボイラーキットを開発することにしたのです!

構造としては以下の図に近い感じですが、僕はそもそも「薪ボイラー」の汎用性のなさに常々疑問を抱いています。


引用;ウッド・ボイラー N-200NSB一般家庭用の給湯・床暖房兼用ボイラー【大型商品の為別途送料必要】

モーリー

この排熱で家の中を温められるのになぁ

なので室内置き専用の薪ボイラーを作ろうと思ったんですね。

ていうか薪ボイラーっていうより「給湯もできる薪ストーブ」みたいなイメージです。

すでに反応が多い

この、給湯もできる薪ストーブのアイデアですが、下が燃焼室、上が熱交換室(お湯タンク)でその境目の温度差(お湯は100度までしか上昇しない)を利用した発電もできると考えていて、

  • 給湯
  • 暖房
  • 発電

の三つがまかなえてしまうという薪ボイラーを作りたいと思っています。発電に関してはTESニューエナジー藤田社長の特許技術なのでお借りできるかどうかはわかりませんが、僕はなんとしてでも藤田社長にこのプロジェクトに関わっていただき、夢の薪ストーブを完成させたいと思っています。

TESニューエナジーさんの「ファイヤーパワー150」を見てみると常時150Wほどの電力が取り出せるようなのでそれと同等くらいの発電スペックになればいいなと思っています。

この構想をTwitterで呟くと早くも多くの反響が。

モーリー

反応してくれた人みんな買ってくれると信じてる。

2019年夏頃完成予定!?

今は2018年12月で、年明けあたりからこのプロジェクトに本腰を入れようと思っています。

またしかるべきタイミングでクラウドファンディングにも挑戦したいと思います。

それから、前回のコンポストトイレではほぼ先達の皆様のご意見など取り入れず完全な独自設計で推し進めたために盛大にコケてしまい、自主回収という事態になってあわや自己破産「モウダメダ…」と目の前が真っ暗になったことがありました。

今回は火を扱う危険なもの、ということで精鋭たちのご意見を取り入れて商品として完璧なモノに仕上げたいと思っています。

とはいえもう僕の頭の中には設計図がはっきりとありまして、試作と実験を繰り返して半年くらいで完成する予定です。なので秋ぐらいからの販売に間に合わせることができればと思っています。

う〜ん2019年やることいっぱい。

ワクワクがとまりません。

あ、ワクワクしてたらう◯こしたくなってきましたw


ではまたー!